コンニチハ!yanponです!
さてアラフィフが「ゴールドジム」に通ってパワーアップできるのか?ですが、自分が経験したゴールドジムのプログラムをレビューしていきたいと思います。私もジム入会にドキドキでした。3ヶ月も続いたことありません。今回こそ!と意気込んでいるアラフィフのジムレポートでございます٩( ''ω'' )و
-
【ライフスタイル】アラフィフな私、「ゴールドジム」に入会してきた!
コンニチハ!yanponです! 遂にあのマッチョの聖域「ゴールドジム」に入会したぜ!やってやるぜ! ↑45㎜径の腕時計をつけたい!しかし細腕の私には似合わない。どうすれば・・・ そうだ!自分がデカくな ...
続きを見る
初心者トレーニング説明会
Beginner Training
全6回の初心者トレーニング説明会で、まずはトレーニングの基本をマスターしましょう。より効果的にマシンを使う方法や、安全にトレーニングを続けるためには最初の基本がとても重要。正しいトレーニングを続けて頂けるよう、親切・丁寧にご指導いたします。(公式HPより)
「初心者トレーニング説明会」を受講してみた結果!
☆入会後の「初心者トレーニング説明会」は受けたほうがイイ!
全6回、おおよそ各回1時間程度で行われる「初心者トレーニング説明会」。実は私は過去2回ゴールドジムに入会経験があるが、実は受けたことはない。なぜなら自分が高校時代にウエイトトレーニングを少しかじったことがあるからという理由と、初心者バレバレになる世間の目に恥ずかしさを感じカットしていた。案の定、自己流ではつまらなくなり(うまくいかなくなり)早期退会に繋がった。そこで今回はアラフィフにもなり、世間の恥ずかしさなんてものは捨て去ることができ、そして一番早く効率が良い結果を出すにはジムのプログラムに従うことがベストと理解している。自己流になる前に多くのことを習ってジムを活用できる=楽しむことができるようになるにはそのジムの雰囲気とスタイルにはまっていくことが大事だ。そのきっかけになる「初心者トレーニング説明会」は絶対受講した方がイイと言い切る。
☆初心者トレーニング説明会は早めに終わらせる!(極力それまでは自主トレは避ける)
ゴールドジムの「初心者トレーニング説明会」は自分の空いている時間に予約を入れることになる。強制的に日程を組むわけではないので途中でやめてしまうこともできてしまうだろう。しかしそれでも全6回というレールが敷かれていることは継続を意識させるには十分で、まずはこれを消化するために通うだけでも効果はある。強制的に慣れされ継続させる意味では。私は早めにこの全6回を終わらせるよう努力した。時間をつくり週に3回通い、2週間程度で終わることができた。ちなみにこの6回を終わるまで自主トレ(自分で器具を使うこと)はやめた。これも自己流になることを避けるためだ。初めは2~3日経つとすっかりマシンの使い方を忘れる。ジムの雰囲気とスタイルを感じ取るためにもまずは頑張って講習を早く終わらせた方がいい。ちなみに毎日通えば1週間で終わるが、まだ慣れていない筋トレをすると次の日に筋肉痛になる。そのままトレーニングをすることは逆にケガに繋がるため、負荷が低い時期とはいえ1日は休んだ方がいい。
☆全然恥ずかしいことはない。みんな自分のことで一生懸命。周りの人のことは気にしていない!
そして「初心者トレーニング説明会」を受けるということは、初心者ということが周りにバレ、恥ずかしいやら肩身が狭い想いをするのでは・・・という気持ちになる。私もそう思った。しかしカッコつける・見栄を張っても周りは筋肉お化けばかりのゴールドジムだし、自分はどこから見ても初心者の痩せ体型を十分理解している。思い切ってその気持ちを封印することができた(ここが割と気持ちの頑張りどころ)。
後で思ったが、私がビギナーサポート講習にステップアップしたあと、入会して「初心者トレーニング説明会」を受ける人を何人か見た。私は「あの人初心者講習か・・・」と思っていそいそと自分のメニューをこなした。つまり、トレーナーがついているので気づきはするが、それだけの話だ。バカにしたり、冷ややかな目を見たりなんて微塵も思わなかった。多分私の時もそうだったんだろう。誰も気にしていない!
☆受講前にちょっとした注意!
「初心者トレーニング説明会」で感じたデメリットだ。例えば予約時間は7時、8時などの1時間刻みだ。6時半予約ということが原則できない。トレーナーのシフトやプログラムのローテーションの時間の為と思うが、私は仕事の終業とのタイミングで時間を調整するのが割と大変だった(これはビギナーサポート講習も変わらない)。
またトレーナーはシフトで状況でバラバラなので、トレーナーにより指導に若干の違いがある(付きっきりでアツいタイプやドライで自主性を重んじるタイプ、熟練のトレーナーだったり、研修中のトレーナーからも教わったりもした)。相性もそうだが、これも選べないのでやり方によっては苦労するかもしれない。私は全6回で4人ほどトレーナーが変わったが、トレーナーの個性と思って受けいれたし、なによりイヤな思いはしていない。そして今も指導受けている。
☆初心者の特権を活用しよう!
講習を1回終わることに、「プロテイン1杯無料券」をもらえる。その日しか使えないので必ず使おう。その券を持っている=初心者だからラウンジの使い方や注文の仕方も教えてくれるし、逆に今だから聞いておくがよい。ちなみにプロテインは時折自宅で飲んでいたが、今まで牛乳と合わせて飲んでいた。せっかくの無料だが、ここは新たな領域の開発のため、水でシェイクしてもらい、プロテインの味を確認しようという目的で自分は利用した。ちなみに6回飲んで水で割るとほぼ全て不味いことがわかった・・・スミマセン。唯一ラズベリー系が飲めたかなー、程度でした。とはいえ、お気に入りの味を見つけるのに最適です(^O^)
その他、入会時に「各種割引チケット」ももらえる。内容は、日焼けマシンの利用やお友達紹介、プロテイン割引、タオルサービスの4種だ。初心者の場合はほぼ使わない。タオルサービスくらいは利用してもよいが、ちなみに私はジムで風呂・シャワーに入らない派なので結局使わなかった。期限が入会1ヶ月だからタオル・プロテインくらいは使用してもよいかも(ΦωΦ)
(まとめ)初心者トレーニング説明会を終えた私からのメッセージ!
・全6回の「初心者トレーニング説明会」は必ず受ける
・初心者トレーニング説明会は早めに終わらせる(極力それまでは自主トレは避ける)
・全然恥ずかしいことはない。みんな自分のことで一生懸命。周りの人のことは気にしていない。
それと私がこの全6回中にトレーニングももちろんだが、周りの人がどのような格好、持ち物でトレーニングを観察する目的をもって受講していた。私のトレーニングスタイルや持ち物は改めて紹介したいが、周りの老若男女がどのような格好や持ち物をもってジムに通ってトレーニングしているか観察をし自分のスタイルを決めていった。トレーナーに聞くこともできるが、何よりトレーニングしている人を見て真似ることが今後の長いジム生活の中で参考に一番間違いがない。なんだかタンクトップ着てムキムキじゃなきゃとか、専用のカッコイイウェアやボトルを買わなきゃとかの先入観もあったが、結論としては「割となんでもいい」ということだ(笑)
「初心者トレーニング説明会」を終えると「ビギナーサポート(全24回プログラム)」か「オリジナルサポート(個別メニュー作成)」へ選択できる。ほとんどの人が「ビギナーサポート」を選択するようだ。私も「ビギナーサポート」を選択した。そのレビューはまた次回の記事で行いたい。
さあ果たして45㎜径の腕時計が似合う体になれるだろうか、いやいや健康的かつイカツイ体になれるだろうか。まだ始まったばかりでございます(^^♪
ブログ村参加しています。下記をクリックして応援していただけると嬉しいです。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。